SEKAI NO OWARI

【ネタバレなし感想】藤崎彩織「ねじねじ録」をファンなら絶対読むべき理由(セカオワのSaoriとしての活動や夫・子供との生活を書いたエッセイ/書籍)

投稿日:

SEKAI NO OWARI のファンなのに読んでいない・・・。もちろん興味はあっていつか読んでみたいとは思っていました。メンバーのSaoriさんがセカオワのメンバーや自身の家族とどのようにすごし、そこで何を感じていたのか。ファンであれば誰しも興味がある内容が書かれたエッセイ集です。しかし、やらなければいけないことが多々あり、他にも興味のあるコンテンツが多い日々の生活。そんな中で本を開いて時間をかけて読むとなるとなかなか手が出ませんでした。

しかし先日Audibleを見ると、なんとこのエッセイ集が配信されているではないですか!これは最高です。プロのナレーターの方がエッセイ集の最初から最後まで全部を読み聞かせしてくれます。何が良いかって「ながら聴き」ができることです。僕は仕事が忙しく、あさ早く家を出て帰宅後はすぐ寝る生活なので、わざわざこの本を買って、ゆっくり読むということができない状況でした。しかし、Audibleであれば通勤中に電車・バスの中で聴くことができます。

実際に聴いてみた結果、大大満足でした。特に気に入ったのはセカオワが解散危機にあったというエピソード。2019年頃、セカオワはFukaseとSaoriの度重なる喧嘩からバンド内の雰囲気が悪化し、解散直前であったことはファンの間でも有名な話です。この話は何度かセカオワへのインタビューで明かされていました。

しかし、このAudibleでその詳細が明かされています。具体的にどのようなことが起こり解散危機に至ったか、解散することをFukaseはどのようにSaoriに切り出したか、そして解散が決まったにも関わらずセカオワはなぜ今も活動しているのか。そのすべてをストーリー形式でまるで物語のように聴くことができました。僕はひとりのセカオワファンとして、メンバー間でこのような出来事があったことに衝撃を受けたし、最後の結末には感動して泣きそうになりました。。

また楽曲「Silent」や「バードマン」の誕生秘話もとても良かったです。メンバーがそれぞれ楽曲を制作してそれを競わせるといった内容が書かれていて、その裏にあった葛藤などを知ることができました。

SEKAI NO OWARIのファンの方で僕みたいにこのエッセイ集に興味はあったけど、読めてなかった方はたくさんいるかと思います。時間をとれない方はもちろん、普段本を買う・読む習慣がなくて手に取っていなかった人もいるかもしれません。また実は興味があって買ったけど、まだ読んでいない(そしてこのまま読む予定もない)という人もいるでしょう。そんな方にはAudibleが良いかと思います。

この書籍で「セカオワのあの時期にはこんな裏話があったのか」「Saoriさんやメンバーはそういう想いであの楽曲・ライブを作り上げていたのか」とセカオワをより深く知ることができます。Audibleに初めて加入する方なら無料トライアルがあり、登録後その期間中に解約したら0円で聴けるとのことです。感動する箇所がたくさんある内容なのでファンの方はぜひ聴いてください。

こちらから「無料体験を試す」を選択してください

-SEKAI NO OWARI
-, ,

執筆者:

関連記事

SEKAI NO OWARI「the days」歌詞の意味を徹底解釈・考察(動画あり)

Instagram より みなさんこんにちは、ハル次郎です。 先日 SEKAI NO OWARI のボーカルFukaseが新曲「the days」をインスタグラムで公開しました。 本記事ではその「th …

【最新版】SEKAI NO OWARI 夏の曲・夏に聞きたい曲まとめ[Summer、花鳥風月、ムーンライトステーション、不死鳥、向日葵の歌詞解説・考察]

みなさんこんにちは、ハル次郎です。この記事では SEKAI NO OWARI による夏の曲(サマーソング)を紹介します。そしてセカオワの夏に聴きたい曲・夏にピッタリの曲にも併せて言及します。 不死鳥 …

チョコよりも大切なもの

こんにちは、ハル次郎です。バレンタインの今日は「チョコよりも大切なもの」というタイトルで記事をお送りします。 セカオワ「Error」は意味が分からない SEKAI NO OWARI の楽曲「Error …

なぜセカオワ「Lost」のMVには墜落した飛行機が登場したのか?[End of the World と Clean Bandit のコラボ曲、歌詞の意味を考察]

みなさんこんにちは、ハル次郎です。本記事では SEKAI NO OWARI の「Lost」のMVになぜ墜落した飛行機が登場したのかを考察します。 YouTube より 本記事では最初に「Lost」「E …

【最新版】SEKAI NO OWARI のロボットが登場する曲[Error、不死鳥、炎と森のカーニバル、Missing の歌詞解説・考察]

みなさんこんにちは、ハル次郎です。この記事では SEKAI NO OWARI のロボットが登場する曲を紹介します。そしてセカオワの歌詞で「“ロボット”は何を意味するのか?」とい …