
みなさんこんにちは、ハル次郎です。
SEKAI NO OWARI 初のベストアルバム『SEKAI NO OWARI 2010-2019』が5月27日に発売されます。
曲目はまだ発表されていませんが個人的には「Home」が収録されると思います。
本記事ではベストアルバムに「Home」が収録されると僕が思う理由を2つ述べます。
理由1:まだアルバムに収録されていないから
「Home」が収録されると思った1つ目の理由。
それは まだアルバムに収録されたことない曲だから です。
多くのバンドはカップリング曲(シングルのおまけ曲)をアルバムに収録しない傾向にあります。
なぜなら《実験的な曲》《息抜きで作った曲》《お遊び感覚で作った曲》であるカップリング曲は、アルバムという大きく注目される作品には必要ないと考えるからです。
しかし セカオワはカップリング曲もアルバムに収録してきました(Remixやカバーなどは除く)。
「yume」「生物学的幻想曲」はアルバム『ENTERTAINMENT』に収録。
「アースチャイルド」「銀河街の悪夢」「ピエロ」はアルバム『Tree』に収録。
「Error」は『Lip』、「スターゲイザー」は『Eye』に収録。
しかし「Home」は今までアルバムに収録されたことがありません。
2015年に発売されたシングル「ANTI-HERO」のカップリング曲でしたが、その後リリースされたアルバム『Eye』『Lip』には収録されてないのです。
これはセカオワのスタンスとしては例外的なことです。
なので僕は今後発売されるアルバムに「Home」が収録されるのかな?と考えていました。
その後、発表されたのがセカオワのベストアルバム『SEKAI NO OWARI 2010-2019』のリリースです。
ここに「Home」が収録されたらセカオワのスタンスとして筋が通ると思いました。
ちなみに他のバンドと異なり、なぜセカオワはカップリング曲をアルバムに収録するのか?
それはインタビューでリーダーのNakajinが語っています。
Nakajin:僕らはシングル曲、カップリング曲を区別して作っているのではなくて、どれもシングルにしようと思って作っているので、アルバムだけに入ってる曲も場合によってはシングルになっていた可能性もあって。
アルバムはそういう曲の集まりですね。
OKMUSIC「【SEKAI NO OWARI】いろんなことにトライした2年半が詰まったアルバム 」より
理由2:レーベル移籍する今のセカオワにぴったりな曲だから
「Home」が収録されると思った2つ目の理由。
それは レーベル移籍する今のセカオワにぴったりな曲だから です。
セカオワはメジャーデビューの後、株式会社トイズファクトリーに所属してきました。
しかし10周年を迎えた今年、突如 UNIVERSAL MUSIC JAPAN に移籍することを発表。
SEKAI NO OWARI がユニバーサルミュージックに電撃移籍!
— セカオワ速報 (@mrvampirejp) March 13, 2020
10周年を迎えたセカオワがレーベルの移籍を発表。移籍先は UNIVERSAL MUSIC JAPAN 傘下の「Virgin Music」で、小沢健二などが在籍。海外ネットワークを意識した移籍か?移籍後 初のシングルは現在制作中。
https://t.co/hNmDAgntBL
セカオワにとっては新たな旅立ち。
そんな 旅立ちにピッタリの曲が「Home」だと僕は思います。
サビの歌詞を引用します。
君たちがどんな旅に出ようと
いつでも帰っておいでね
こんなこと言ったらダメかも知れないんだけどさ
ここが君らのHomeなんだから
もし遠くへ行き過ぎてしまったらさ
いつでも帰っておいでね
こんなこと言ったらダメかも知れないんだけどさ
ここが僕らのHomeなんだから
SEKAI NO OWARI 「Home」(作詞:Fukase)より
《もし旅に出てもこの場所はいつまでもみんなのHomeであり、大切な場所であり続ける》という歌詞。
セカオワが今までいたレコード会社に別れを告げるのにぴったりの曲だと思います。
なのでセカオワの10年を振り返るベストアルバムに「Home」が収録されると思います。
まとめ
本記事では SEKAI NO OWARI のベストアルバムに「Home」が収録されると思う2つの理由を述べました。
レーベル移籍のタイミングで辞めたラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」最後の生放送でもセカオワはこの曲を流していました。
ベストアルバムに収録される可能性は高いと思います。
この記事がいいと思ったらTwitterで共有お願いします(この記事の下にSNSの共有ボタンがあります)
以上、ハル次郎でした。
合わせて読みたい記事
ベストアルバム『SEKAI NO OWARI 2010-2019』 収録曲・発売日・特典・価格は?(随時更新)