みなさんこんにちは、ハル次郎です。
ONE OK ROCK のオンラインライブ「Field of Wonder」まで残り数日になりました。
予告編を見る限りメドレーやマッシュアップ(=いくつかの曲を合体すること)など新しい要素が満載のライブになりそうですね。
実際会場に行って熱気や音を肌で感じることはできませんが、久しぶりのワンオクのライブなのでとても楽しみです!
ONE OK ROCK のオンラインライブ参戦で備えたい&気をつけたいこと
— ハル次郎@音楽ブログ (@wjbej7i55wepeb1) October 4, 2020
・安定したネット環境を整える
・「よくあるお問合わせ」を読む
・日付や時間を間違えない
・余裕をもって15分前待機
・スクショなどをネットに上げない
・チャットを荒らさない
・ZOZOマリンスタジアムに行かない
・とにかく楽しむ!
備えておきたいネット環境
僕はこのオンラインライブで不安なことがひとつありました。
それは 家のWiFiが不安定なことです(泣)
オンラインライブをトラブルなく楽しむためには、安定したネット環境を整えておくことが必要不可欠!
見ている途中で映像が途切れたら、せっかくのオンラインライブが台無しです。
なので「ここでケチケチしていられない!」と感じ、思い切ってレンタルWiFiを申し込みました!
初めてのWifiのレンタルだったので、ネットの口コミを調べまくり いちばん人気の WiFiレンタルどっとこむ を選びました!
家にWifi端末が届いて、使い終わったらポストに返却できるサービスです。

WiFiのレンタルは意外と簡単
申込はすごい簡単でした。
利用期間、WiFiの受け取り方法、WiFi端末を選ぶだけです。
支払いはクレジットカードとデビットカードに対応していました。

WiFi端末は一番安い「SoftBank T6」を選びました。

申込が完了したらメールが届きます。
僕は受け取り方法で「宅配」を選択しましたが、「コンビニ受け取り」なども選べるらしいです。
まとめ
ONE OK ROCK のオンラインライブを見る人で、少しでもネット環境が心配な方はWiFiをレンタルするべきだと思います。
オンラインライブを生放送で見られるチャンスはたった一回なのに、ネット環境が不安定だったらすべてが台無しです。
このWiFiレンタルサービスの詳細は以下のリンクから見れるので、気になった人はぜひチェックしてください!(案件ではありません笑)
オンラインライブ楽しみましょう!
WiFiルーターが格安で1日からレンタルできる!学生なら学割でもっとオトク♪WiFi借りるなら【WiFiレンタルどっとこむ】