暮らし

男の眉毛処理は面倒くさい?最も簡単な方法【結論:顔そり+α】

投稿日:2021年10月6日 更新日:

みなさんこんにちは、ハル次郎(大学生、男子)です。

僕は今まで眉毛のメンテナンスをサボってきました。

具体的に何をすればいいか分からないし、シンプルに面倒くさいからです。

しかし、ある日、床屋で “お顔そり” をしてもらった後のこと。

友達に「顔の印象変わるね、そのほうがいい」と言われました。

たしかに帰って鏡を見てみると、眉毛を整えただけで顔全体がスッキリとした印象になっています。

私たちひとりが人生で出会うのは約3万人。

そのみなさんと会うたびに、「この人爽やかな人だな」と(無意識にでも)思ってもらえるとしたら、眉毛をメンテナンスをするのは得だなと思いました。

けど、難しい&面倒くさい

眉毛のメンテナンスに力を入れようと、眉毛シェーバー(家庭用の眉毛剃り)を手に入れました。

実際に使ってみたのですが…

難しい!!!

眉毛を左右対称にするのが至難の業です。

困ったことに少しでも左右のズレがあると、すごい目立ちます(泣)

加えて…

時間がかかる!!!

左右のズレを無くそうとすればするほど、時間が取られます。

とても面倒くさいです。

いろいろ試した結果、以下の方法に落ち着きました。

結論:面倒くさくない眉毛のメンテナンス方法

面倒くさくない眉毛のメンテナンス方法は、以下の2つ。

① 床屋で “お顔そり” をしてもらう
② 眉毛シェーバーを時々使う

この方法が最も楽です!!!

自分で剃ってうまくいかないなら、プロに任せるのがベスト!

左右非対称の悪魔から開放されましょう。

長い時間をかけて、労力を削らなくても、黙って座っているだけですべてが解決します。

散髪のタイミングで数百円多く支払うだけ。

眉毛に加えて、顔の産毛の処理までしてくれるので一石二鳥。

しかし…

床屋の “お顔そり” だけでは不十分です

時々、自分でもメンテナンスしましょう。

なぜなら毛の伸びるスピードがバラバラなので、”お顔そり” から数日、数週間経つと見栄えが悪くなってしまうため。

一度綺麗に整えているので、少しのズレが余計目立ちます。

といっても、本格的な眉毛剃りはしなくて大丈夫。

鏡を見て気になったときに、15秒くらいかければ十分です。

僕が使っているのは、【パナソニック】ER-GM20-K という眉毛シェーバー。

使っていて痛みを感じてしまう機種もあるようなのですが、これは全く痛くありません

また、剃るときのクリームも必要なし。

先端の刃が細いので、一気に剃りすぎてしまうことがありません。

また、信頼できるパナソニック製品なのに、価格が高くないところもおすすめできるポイントです。

Amazonで詳細を見る

楽天市場で詳細を見る

僕の眉毛メンテナンスで大活躍してる、お気に入りのシェーバーです。

ひげ用のT字剃りで眉毛を整えようとしたこともあります。

しかし大失敗(笑)

高確率で大変なことになるので、みなさんも先が細い眉毛シェーバーを使いましょう。

まとめ:お顔そり+シェーバーが最も簡単で面倒くさくない

まとめです。

男性の眉毛メンテナンスは、床屋の “お顔そり” でプロに任せましょう。

家では時々、1回15秒位で眉毛シェーバーを使えば完璧です。

左右対称のスッキリした眉毛で、会った人に好感を持たれたいですよね。

-暮らし

執筆者: